top of page
IMG_8749_2%252525E3%25252583%252525BC%25

​PROFILE

VMD DIRECTOR   

 
 

MAKI ASAMI

 
 
 
beauty_1612837081659_edited.jpg

Born in Tokyo,

After 14 years of VMD knowledge and experience at Ralph Lauren,  became independent in 2008.  Provided VMD support in preparation for opening more than 200 stores in a wide range of fields from luxury to GMS.With MD editing that complements merchandising and a display that raises the store entry rate, sales after the VMD change average 120-130%, with a maximum of 300%, which leads to trust.

The basic principle is to develop a VMD system that enables continuous operation.

浅海 摩紀(あさみまき)VMDディレクター

東京都出身。

ラルフローレンで14年間VMDの知識と経験を積み、2008年に独立。ラグジュアリーからGMSまで幅広い分野で200店舗を超える新店改装のVMDサポートを行う。

マーチャンダイジングを補完するMD編集力と入店率を上げる演出力で、VMDチェンジ後には平均で120-130%、最大で300%の売上伸長実績が信頼に繋がっている。

継続的運用が可能なVMDの仕組みづくりが基本理念。

 

​お店づくりのこんなお悩み解決します。

 
 

店により売場作りがバラバラ​​

VMDマニュアルはありますか?​

販売員の不満解決は?

とにかく売場がごちゃごちゃ!

VMD教育は行われていますか?

​商品は適量ですか?

入店率が低い、滞留時間が短い

​VP、ディスプレイは魅力的?

​ゾーニングは?当たりは?

VMDコンサルは効果なかった

​VMDの継続的運用ができる

​仕組みを作りましたか?

お店はきれいなのに売れない

​売場を定期的に変えていますか?

​MD施策が一目で判りますか?

VMDは完璧!集客できない

​集客の販促仕掛けは?

​そのお悩みは

「RYUZ TOKYO VMD PROGRAM」

を活用して解決できます。

 
 

ECでは体験できない​

​EC&リアルのVMDシナジー

 
 

​RYUZ TOKYO VMD PROGRAM

​VMD DIRECTION

​店舗診断

​VMD DEVELOPMENT

​VMD開発

​VMD SEMINAR

​VMD研修

VISUAL DESIGN

WEB・POP

​ビジュアルコーディネート

​POP UP STORE

企画デザイン施工

​陳列・ディスプレイ

​ryuztokyoblog

​ryuztokyovmd

CONTACT

CONTACT

  • Black Instagram Icon

 asami@ryuztokyo.com  |  Tel: 080-5466-0564

 

​Thank you!

NAKAMACHI MANSION#7,1 NAKAMACHI,SHINJYUKU-KU TOKYO 1620835 JAPAN

bottom of page